2025.03.15 お知らせ

帯状疱疹ワクチンについて

帯状疱疹ワクチンについて

当院では帯状疱疹ワクチンの接種を行っております

50歳以上は任意接種が可能です。令和7年4月から定期接種が始まり対象者は一部公費負担となります

  • 定期接種対象者は65歳(ほか詳細は行政のHP等でご確認ください)
  • 任意接種(自費)は50歳以上の方

2種のワクチンがあり特徴は以下の通りです

ビケン®シングリックス®
種類  生ワクチン不活化ワクチン
接種方法、回数  皮下注射、1回筋肉注射、2回(2か月あけて)
持続性、予防効果    5年程度、50%程度9年以上、90%以上
副反応接種部位反応接種部位反応、頭痛、倦怠感
長所1回接種、費用が安い    高い効果、持続性もある
短所予防効果は劣る費用が高い、注射部位反応がやや多い

予約制です。費用等を含め詳細については受診時もしくはお電話にてお問い合わせください。