診療日は変更になることがあります
診療カレンダーにて必ずご確認ください
『健康保険証』『お薬手帳』をお持ちください
初診:
・受付順となります
・原則、予約はお取りできません
〔予約可能な場合〕
・他院から紹介でのMRI撮影
・第3土曜午前の予約外来
再診:
・予約可能です
・予約なしでもかまいません (予約の方が優先にはなります)
・定期検査のMRIは予約可能です
御予約はお電話にてお願いいたします
MRIは強い磁力を用いて体の内部を断面像として描出する検査法です。検査部位や内容によりますが15~30分程度かかります。強い磁場が発生しているため検査室内に金属を持ち込むことができません。このため以下のような制限や対応が必要になります。
検査を受けることができない方 |
● 心臓ペースメーカー |
※ 近年はMRI対応の機種もあります。検査可能かはスタッフにて確認させていただきます。 |
以下の体内金属がある方では「治療をうけた時期」や「材質」により |
『脳動脈瘤クリップ』、『心臓の冠動脈ステント』、『人工関節』、『消化管内視鏡ポリープ切除後のクリップ(3カ月以内に処置をうけられた方)』、『下大静脈フィルター』 など |
持ち物、服装などについて |
●金属のついてない衣服のみ着用での検査となります。 |
その他 |
● 閉所恐怖症の方 |